971件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

所沢市議会 2023-03-17 03月17日-06号

安保3文書は、日本の安全保障をうたっていますけれども、その内容は、これまで政府が掲げてきた専守防衛をかなぐり捨てて、相手国の領域内にあるミサイル発射基地などを攻撃するための、いわゆる敵基地攻撃能力の保有に公然と踏み出すとともに、敵基地攻撃能力を、我が国に対する武力攻撃が発生した場合だけでなく、存立危機事態、すなわち集団的自衛権行使として使用できるとしています。

所沢市議会 2022-12-19 12月19日-05号

まず1点目ですが、弾道ミサイル発射時に住民が適切な避難行動をとることができるよう、国と連携し、全国瞬時警報システムであるJアラートによる情報伝達及びミサイル落下時の行動について、ふだんから周知に努めるということ、2点目として、警報住民への周知方法Jアラートと既存の伝達手段との連携を進めることや情報伝達手段多重化を推進するよう努めること、3点目ですが、武力攻撃事態等に特有な訓練等実施に当たっては

蓮田市議会 2022-12-13 12月13日-一般質問-03号

齋藤昌司議長 山口総合政策部長          〔山口 亨総合政策部長登壇〕 ◎山口亨総合政策部長 豊嶋遥議員のご質問、蓮田市の国民保護について、全国瞬時警報システムJアラート)発動時の対応について、武力攻撃事態等が発生した場合のために、どのような備えをしているかについてでございますが、武力攻撃事態等とは、武力攻撃事態等及び存立危機事態における我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全の確保に関

毛呂山町議会 2022-06-06 06月06日-05号

我が国に対する武力攻撃事態武力攻撃予測事態緊急対処事態から町民の生命、身体、財産を保護するために必要な事項を定める目的で、平成22年12月に策定されました国民保護に関する毛呂山町計画の第2編、第1章、第2章、第3章の第1節、第10章の第1節についてお伺いいたします。  次に、障害者支援の充実についてお伺いいたします。  

所沢市議会 2022-03-25 03月25日-10号

米軍所沢通信基地を抱える当市として、有事の際に武力攻撃の対象となる米軍通信基地全面返還に今こそ全力を挙げるときです。 政府が進める労働者の非正規化の矛盾、市が非正規等安上がりの雇用では人材確保ができないことが明らかになりました。結果的には、派遣会社等への委託では税金の使い方として市民の納得が得られるでしょうか。

所沢市議会 2022-03-24 03月24日-09号

国民市民の安全のために、所沢市としても武力攻撃事態に対処することを想定した国民保護訓練実施の検討を要望いたします。教育費のうち中学校施設維持管理費中学校校舎内部改修木質化事業について、この事業は、老朽化が進み、これまであまり手を加えられなかった校舎内部を改修するものであり、公共施設長寿命化計画とも整合性が取れたものであります。

ふじみ野市議会 2022-03-11 03月11日-05号

しかし、本年2月21日、ロシア連邦プーチン大統領は、ウクライナの一部である、自称「ドネツク人民共和国」及び「ルハンスク人民共和国」の「独立」を一方的に承認する大統領令に署名し、同月24日、ロシア軍ウクライナ共和国への武力攻撃、侵略を開始した。 今回の行動は、明らかにウクライナ共和国の主権、領土の一体性を侵害し、武力行使を禁ずる国際法の深刻な違反であり、国連憲章にも反するものである。

蕨市議会 2022-03-02 令和 4年第 1回定例会-03月02日-03号

国際情勢にあっては、皆様ご存じのように、ロシアウクライナに対して武力攻撃を行うという暴挙に出ました。理由はともあれ、武力攻撃をしたほうが悪い、一般の方がけがをしたり、死んでいくのを黙って見過ごすことはできません。人間には言葉でコミュニケーションをとることができるのだから、どんなことがあっても対話による解決をすることが大事なのです。それを忘れるところに正義はないと断言いたします。

伊奈町議会 2021-09-15 09月15日-04号

町として対策を行うべき災害は何があるかといいますと、大きくは、まず風水害、そして地震による震災、その他、自然災害あと武力攻撃による事態などが現在想定されております。 風水害につきましては、昨年の12月議会においても一般質問で、水害ハザードマップ改定水害時の避難計画見直し、つまり、冠水地域内への避難計画見直しを求めてまいりましたが、これらの改定見直しは令和4年度になると伺っております。 

久喜市議会 2021-06-11 06月11日-03号

武力攻撃事態等が発生した場合は、市は埼玉県からの避難指示を受け、全国瞬時警報システムJアラートと連動する市の防災行政無線等において市民避難を呼びかけることとしております。市民避難の際には、避難の経路や手段避難住民実施方法等事項を定めた避難実施要領に基づき、消防署、消防団と連携し、避難誘導を行うこととなります。必要に応じて警察や自衛隊の要請をすることも想定しております。

久喜市議会 2021-02-22 02月22日-03号

その内容は、弾道ミサイル落下時の避難行動住民への周知、2番目として、情報伝達手段多重化等の推進、3、武力攻撃事態等に特有な訓練実施、4、武力攻撃原子力災害時における避難、第一次検査実施の4項目、その他です。これらを踏まえ、次の5項目について、現在の市の対応策を伺います。  (1)、市民への警報避難指示伝達等について、現在の状況の説明を求めます。

久喜市議会 2021-02-21 02月21日-02号

特に地震風水害豪雨火山等自然災害事件事故による大規模災害原子力災害武力攻撃や大規模テロ感染症などによる複合災害が発生した際は、単一の災害よりも災害対応における制約が大きくなることから、市民皆様にも複合災害について理解をしていただくとともに、備えが必要と考えますが、市長の見解をお伺いいたします。  次に、ゼロカーボンシティー実現に向けた取組についてお伺いいたします。

久喜市議会 2020-09-30 09月30日-07号

感染症のほかに想定される状況につきましては、地震風水害豪雨火山等自然災害事件事故による大規模災害原子力災害武力攻撃や大規模テロなどによる被害などにより参集できない状況を想定しております。  次に、(2)でございます。定足数を満たす人数の議員が議場(招集場所)に参集できる状況であれば、質疑者のおっしゃるとおり臨時会を開催することで審議、議決する対応が可能と考えております。